元旦に歯が痛くなりました。
大した痛みではなかったのですが、
その後少しずつ痛みが増して来ました。
いつもの私なら痛んだその日に歯科医に行くところですが、
お正月なので今日まで我慢しました。
虫歯と知覚過敏だそうです
しばらく歯医者通いが続きそうです。
歯が痛い時って、何をするのも嫌ですが、
料理を作るのが特に嫌ですね。
だって歯が痛くて食欲ないですもん。
で、昨日は一品料理が2つ。
煮込み料理なので、仕上がりまで15分くらい前に火を止めて
バスタオルに包んで2~30分置きます。
我家はご飯を炊く時もいつもこれで光熱費節約のエコ生活。

1つ目はトンボの好物の味噌田楽。
うちの実家では出て来た事がない料理だったので、
結婚するまで私にとっては知らない料理でした。

もうひとつはオリジナル料理。
どて焼きと柳生鍋を合体させたような料理。
千切り生姜をたっぷり入れて、大根・こんにゃく・スジ肉・葱を
白味噌仕立てで煮込みました。
どれも味が染みて美味しかったけど、
下仁田ネギが甘くてとっても美味しかったです。

そして今日はうどんすき。
薬味に葱と年末に作ったゆず胡椒、
それにゆずの絞り汁を好みで入れて食べました。
私用のは一味が少なめなので色がゆず色
手作りのゆず胡椒は風味があって美味しいと聞いてましたが、
ほんとにその通りでした!

ウインナはゆず入りのウインナだったので、
鍋でも合うかなと思って入れてみました。

FXはまだお正月休み中ですが、そろそろ始めないといけないかなぁ~
歯が痛いと集中出来ないので、それが治ってからにしよっと!
お正月はバタバタと過ごしたので、
今しばらく、私はお正月み・・・という事で!!
******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
大した痛みではなかったのですが、
その後少しずつ痛みが増して来ました。
いつもの私なら痛んだその日に歯科医に行くところですが、
お正月なので今日まで我慢しました。
虫歯と知覚過敏だそうです

しばらく歯医者通いが続きそうです。
歯が痛い時って、何をするのも嫌ですが、
料理を作るのが特に嫌ですね。
だって歯が痛くて食欲ないですもん。
で、昨日は一品料理が2つ。
煮込み料理なので、仕上がりまで15分くらい前に火を止めて
バスタオルに包んで2~30分置きます。
我家はご飯を炊く時もいつもこれで光熱費節約のエコ生活。

1つ目はトンボの好物の味噌田楽。
うちの実家では出て来た事がない料理だったので、
結婚するまで私にとっては知らない料理でした。

もうひとつはオリジナル料理。
どて焼きと柳生鍋を合体させたような料理。
千切り生姜をたっぷり入れて、大根・こんにゃく・スジ肉・葱を
白味噌仕立てで煮込みました。
どれも味が染みて美味しかったけど、
下仁田ネギが甘くてとっても美味しかったです。

そして今日はうどんすき。
薬味に葱と年末に作ったゆず胡椒、
それにゆずの絞り汁を好みで入れて食べました。
私用のは一味が少なめなので色がゆず色

手作りのゆず胡椒は風味があって美味しいと聞いてましたが、
ほんとにその通りでした!

ウインナはゆず入りのウインナだったので、
鍋でも合うかなと思って入れてみました。

FXはまだお正月休み中ですが、そろそろ始めないといけないかなぁ~
歯が痛いと集中出来ないので、それが治ってからにしよっと!
お正月はバタバタと過ごしたので、
今しばらく、私はお正月み・・・という事で!!

******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
スポンサーサイト