5月~6月のクルーズの旅行記を
自分の記録のために書いて置きます。
2度目のクルーズは1回目と同じ友人と一緒でした。
前回は京都の舞鶴から出航でしたが、
今回は神戸港から。
三ノ宮からポートライナーに乗ります。

ポートターミナルに着いたら、
乗船チェックインです。

建物を出たらすぐクルーズ船が着岸しています(@_@)

部屋は1回目のクルーズと同じく、
1番料金が安い内側のお部屋(^^ゞ
どんなに高いお部屋に泊まっても
食べるお料理も参加できるエンターテイメントも同じ。
ならば私は安いお部屋で充分です^^

トイレ

シャワーブースはかなり狭目(>_<)

洗面所はまあまあの広さ。

クローゼットはかなり広くて、
2人分のスーツケースも楽々置けました。

1度目のクルーズ船にはなかった
階下でも広いデッキにチェアが並んでいて、
そこに座ると「クルーズしている!」と実感出来ます^^

乗船が午後3時で、4時から避難訓練に出て、
5時には神戸から出航しました。
私達のディナータイムは午後7時45分と
決まっていたので、それまでにビュッフェで
ちょこっと軽食^^;

美味しそうな物が一杯ですが、
あまり食べるとせっかくのディナーが
食べられなくなるので写真だけ撮って自制。






茶そばとデザート1品で我慢しました(^^

7泊8日いつでも何でも食べられる誘惑との闘いです(^-^;
******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
昨日の為替は乱高下しましたねぇ!
下げ相場とわかっていても、
跳ね返りを狙いたいロング好きな私(^^ゞ
朝早くについポチっとしてしまいました。
ゆっくり大きく狙う手もなきにしもあらずですが、
急激に戻して来たので、これまたポチっと(^-^)
ロット数少ないので利益は少ないですが、
利確千人力!✌️

この他に株式も購入。
丸亀製麺のトリドールHDの株主優待が
来月から倍に増えると聞き、
丸亀製麺にはよく行くので購入しました。
優待が来るのはまだ先ですが、
楽しみに待ちます♪(*^^)
******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
まずお目に掛かれないのですが、
昨日近くのスーパーでカナダ産の松茸が
半額で売られているのを見つけました!
トンボはキノコ嫌いで、シイタケも
エノキもしめじもエリンギも、
み~んな食べないのに、
松茸は大好き!(゚゚☆\(--メ)ナンデヤネン!!
まあ、私もきのこ大好きなので、
半額なので奮発して買って来ました^m^
松茸といえば、これ!
松茸ご飯♪

少しだけど焼き松茸♪

一足お先に秋の味覚を頂きました!(*^^)v

今日は残った松茸ごはんを焼きおにぎりにして・・・

他のおにぎりも作って、海苔は食べる時に。

ハンバーグとピーマンの肉詰めは
フライパンに出た油はキッチンペーパーで
丁寧に吸い上げて捨てます。

最後にデミグラスソースで少し煮込んで出来上がり!

このお弁当を持って、今年最後のプールに行って来ました^^

伯母の転倒で予定していた海にも、
他のどこにも行けなかったので、
今日はこのお弁当を持ってプールで
楽しんで来ました。
猛暑続きの夏ももうすぐ終わり。
秋はすぐそこまで来ています。
夏女の私としては、まだちょっと夏遊びが
したいところですけどね^m^
******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
l今年のお盆休みは9連休。
いつもなら「ヤッホー!どこか行くぞ!」というところですが、
7月に転倒した伯母の具合がずっと悪く、
毎日通っているので旅行は断念。
どこにも行かない9連休はまるで悪夢のような毎日でした(>_<)
トンボが毎日家にいるので、毎日3食のご飯の用意。
1日中居間にどっかり座っているトンボのおかげで
掃除機を掛けるのもままならず、
好きなテレビも見られず・・・
私がFXで儲けて買ったテレビなのに、
居間にいる間は決してリモコンを手放さないトンボのために(>_<)
「早く仕事に行ってくれ~~!」と
内心毎日願っていました(≧▽≦)
ストレスが溜まって、9連休最終日はピザの宅配で済ませました^^;
これくらいの手抜きは許されるよね?!

ようやく昨日から仕事が始まり、
やっと平穏な毎日が返って来た我が家です。
*****************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
若い時は暑さに強くて、夏大好な私でしたが、
最近「夏バテ」を体験するようになりました(>_<)
2週間前に、伯母がトイレに行く途中で転倒し、
骨折はしてなかったのですが、それ以来
寝たきり状態になっています。
膝を打って腫れていたので、
それさえ治れば元に戻ると楽観していたのですが、
膝は徐々に治っても、日に日に元気がなくなって、
好きなものを作って持って行っても
ほとんど何も食べません。
高齢になってからの転倒はこんなに怖いものなんですね。
元のように歩けるようになるか、とても心配です。
毎日、色々食べられそうな物を持参してますが、
ほとんどウトウト寝ている状態で、
柔らかい物を少し食べるのがやっとです。
今日から介護ベッドに換えました。
通院も難しいので往診で点滴をお願いしました。
2週間たって、まだ回復の兆しも見えず、
猛暑の中、近距離とはいえ歩いて通う疲れと、
心配から来るストレスで、私もお疲れ気味です。
私以外看病出来る人もいないので、
私が倒れたら大変。
こんな時はしっかり食べて
猛暑に負けず乗り切ろうと思います!


*****************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************