fc2ブログ

ランド含み益 100万越え!

 29, 2018 19:14
今年夏頃に買いためたランドのポジションが、
最近の上昇に乗って、利益が増えて来ました。
その上にスワップも3ヶ月分ちょっと貯まり、
合計の含み益が100万を超えました!!!(^^)!

ランド日足

スワップ狙いのポジションは、
エントリーポイントさえ間違わなければ、
楽に利益を享受する事が出来て、
エントリーする度にビビッている
小心者の私には合っています^^;

3ヶ月で100万越え(約130万)は
中々の利益なので、そろそろ一旦
利確してもいいかなとは思うのですが、
まだ上昇トレンドに乗っているように見えるし、
何と言っても楽チンなので、
次のレジスタンスラインまで持っていようか
決断が難しいところです。

元々中長期の保有と思っていたので、
「果報は寝て待て」方式で、
もう少し保有もありかも知れません。。。


******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)

******************************************************

スポンサーサイト



  •   29, 2018 19:14
  •  2

富有柿を求めて和歌山九度山へ

 22, 2018 01:42
実家の母が和歌山出身という事もあって、
和歌山というだけで親しみを感じてしまいます。

和歌山には海産物を初め、果物もとっても美味しいので、
季節ごとに買い出しに出掛けるのが恒例になっています。

先月初めにはしらすを買いに出掛けて、
平種柿を沢山買って来ましたが、
今回は富有柿。

和歌山各地で作られている富有柿ですが、
特に九度山の富有柿は有名で、
大ぶりで甘くてとっても美味しいのです。

最初に向かったのは、地元の道の駅。
こちらでは各地(九度山・橋本・葛城町など)の富有柿。
もちろん、九度山の富有柿のみ購入。
IMG_20181107_144658.jpg

その後は紅葉を見ながら高野山へ。
一緒に行った友人の先祖のお墓があるので、
一緒にお参り後、友人達がお墓のお掃除を
している間に私達は高野山を散策。
IMG_20181107_160709.jpg

IMG_20181107_160805.jpg

奥の院まで行ってお参りして来ました。
IMG_20181107_161533.jpg

道の駅で富有柿をある程度買ったのですが、
2年前に来た時も道端にあるお店の方が
かなり安く買えたので、今回も立ち寄りました。
IMG_20181107_150451.jpg

お店は無人です。
IMG_20181107_150508.jpg

お店の片隅に料金を入れる箱があります。
一応固定してありますが、
壊して取ろうと思えば取れますよね。
日本の田舎ならでは。
海外なら絶対無理ですよね、こういう商売。
IMG_20181107_150459.jpg

とっても安く買えました!
来年もまた買いに来ますね~!

和歌山からの帰りはお決まりの友人のレストランで、
お決まりのメニュー♪
トンボも友人達もデミグラスソースを選びます。
IMG_20181107_182624.jpg

私は和風ソース。
全員ハンバーグ・エビフライ・ヒレカツのセットです。
IMG_20181107_182638.jpg

友人シェフのサービスです。
いつもご馳走様です!m(_ _"m)
IMG_20181107_185112.jpg

道の駅で買った富有柿。
IMG_20181107_222824.jpg

道端のお店で買った方が大ぶりです。
これほど大きな柿はスーパーでは見掛けません。
IMG_20181107_222734.jpg

全部でこれだけ!
色んな人にお裾分けします。
IMG_20181107_223001.jpg

当分、デザートは柿ですね^^



******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)

******************************************************

  •   22, 2018 01:42
  •  0

超簡単!自家製液味噌

 17, 2018 16:30
液味噌って使った事ありますか?

買うと少量で、普通のお味噌より高いので、
売り出された当時は使ってなかったのですが、
液味噌のモニター当選して、
無料で1本ゲットした機会に使ってみると、
これが凄く使い勝手がよかったのです。

急いで味噌汁を作る時に、手間取るのが、
お鍋の中でお味噌をとく時。
網杓子を使うのがベストですけど、
洗い物が増えるのが嫌で
お玉の中で溶こうとすると、
時間が掛かるし、小さなだまが残ったりする(*´Д`)

でも液味噌だと、一瞬ですう~っと溶けてくれるので、
全くストレスがありません。
出汁も入ってるので、そのままお椀に入れて
簡単な具材を入れて、お湯を注いで作る事も可能(*^^)

ただ値段が高いのが玉にキズ。
で、手作りフェチの私としては
家で作る事にしました。

お酒とみりんとカツオやいりこの出汁を
お好みで入れて、沸騰させ、冷めてから
味噌を混ぜれば出来上がり♪
IMG_20181031_182832_20181117161440016.jpg

出汁が入ってるので、あまり日持ちはしないため、
2週間以内に使い切れる量で作りました。
IMG_20181031_183020_20181117161442af2.jpg

キッチンに立つと、つい他にも作りたくなるので、
ついでに濃縮白出汁も作りました。
これも2週間くらいで使い切れる量で。
IMG_20181031_184240_20181117161443a55.jpg

出汁に使った昆布・シイタケ・カツオは
細かく刻んで佃煮にしました。
と~ても美味しかった!!
これだけでご飯2杯食べられます
IMG_20181101_183656.jpg


******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)

******************************************************

  •   17, 2018 16:30
  •  0

最近買った家電

 16, 2018 22:58
この間ふらりと寄った家電量販店で、
季節外商品の安売りワゴンがありました。

あまりにも安かったので、思わず買っちゃいました^^;
税込1080円!(◎_◎;)
フローズン、大好きなんですよね^^
IMG_20181104_230643.jpg

お店のフローズンは高いので、
家で作れたら気軽に飲めていいなぁと思って。
夏の季節家電ではありますが、
冬でも部屋の暖房が効いてるので、
たまに冷たいデザート感覚で
飲みたいなと思います。
他にカボチャやジャガイモの
スープも出来ます!


そして昨日ネットで注文して今日着いたのは、
布団クリーナー!
以前からどこのメーカーのを買おうか
色々探して検討してました。

コードレス型もあったのですが、
私は有線派なので、あえて有線にしました。
充電型は有線型よりパワーが低いし、
一度に使える時間が限られるし、
長く使うと充電器の交換も必要なので、
私は断然有線の家電が好きです。
IMG_20181116_153250.jpg

写真のグリーンの部分が、
赤・オレンジ・グリーンと変化します。
赤だとダスト(ダニなど含め)が多いサインで、
オレンジは少しあり、グリーンはダストなしだそうです。

早速使ってみました。
まず布団を高温の乾燥機にかけて、
その後クリーナー。
最初赤やオレンジのランプが光りますが、
すぐにグリーンに変化します。

布団の上を滑らせて行くと、
赤・オレンジ・グリーンと、
まるでネオンサインのように
クルクル色が変わるので
使っていて楽しいです♪^^

今までは掃除機のヘッドを変えて
布団掃除してましたが、
これの方が片手でどんどん使えて便利です。

これからは布団乾燥機+布団クリーナー+
シーツ交換をセットにして、気持ちいい眠りに
つきたいと思います!

取りあえず、今夜はすべて完了したので、
快眠出来るはずです!!\(≧∇≦)/♪


******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)

******************************************************

  •   16, 2018 22:58
  •  0

FXトレード ロングでプラス20pips

 03, 2018 01:57
最近はスワップ狙いのランド保有と、
たまにやるスイングだけのFXトレードですが、
今日は久々にデイトレをしました。

少し前の記事に書いたスパンモデルの
チャートを今も見ています。
口座のチャートではなく、MT4に表示させました。
以前は購入しないと見られなかったと思うのですが、
今は無料で配布しているようです。

トレードはUSDJPYロングです。
20181102usdjpy-1.jpg

私の予測では、もう少し早く伸びてくれると思ったのですが、
案外時間が掛かりました。
このストレス、私にはかなり大変です(〃´o`)=3 フゥ

いつものように直近高値手前で利確しました。
いつものチキン決済です(^^;
モミモミが長かったので、一気に抜けて行く
予感がありましたが、その通りでした(>_<)

でも、利確千人力!
小さな利益をコツコツと積み重ねたいと思います(*^^)


******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)

******************************************************

  •   03, 2018 01:57
  •  2

WHAT'S NEW?