寒さに弱い私、毎日冬眠状態です(´;ω;`)
伯母が久し振りにお肉が食べたいというので、
一緒に焼肉屋さんへ行って来ました。
風邪などひかないように、しっかり食べて来ました!
左はみすじステーキ、右は厚切りロースステーキ。

ユッケとキムチ盛り合わせ。

ここのキュウリの漬物美味しいんです。
白菜キムチも注文しました。

左からハラミ・ミノ・肝。

ブリのサラダ・・・ってブリ2切れだけですけど。。

どんどん焼いてます。

玉子とわかめのスープ。

ハーフサイズの冷麺。

マカロニと野菜のサラダ。

スープカレーはトンボ。

最後にデザート。

もう、苦しいほど満腹になりました!

******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
クレジットカード使用で貯めたTポイントで
150%の買い物をする方法を
前回の記事で書きましたが、
今日はそのTポイントをより多く
ゲットする方法です。
クレジットカードだけのポイントだと
せいぜい月に1000ポイントくらいしか
貯まりませんので、私が利用しているのは
Tポイントに交換可能なポイントサイトです。
以前ポイントがダブルでゲット出来る
ハピタスの事を書きましたが、
その時の記事はこちら
このサイトは貯めたポイントを銀行振り込みで
現金化は出来ますがTポイントへの交換が出来ません。
でも楽天やヤフーショッピング他
旅行サイト予約等、多数のサイトでの購入で、
買い物サイトとハピタスのポイントダブル取りが
出来るでの、私は今も日常的に使っています。

アンケートで貯めたポイントを手数料なしで
Tポイントに交換出来るのがこちらのサイトです。
Tポイントだけでなく、他のポイントやギフトカード等にも
交換可能で、アンケート数もハンパなく多いです。

そしてもうひとつ、こちらのサイト。
こちらはTポイントに交換する際に
5%~10%の手数料が必要なのが難点ですが、
他のポイントはじめ、銀行振り込みや
ギフト券など交換先が豊富です。

Gポイントはこの他に体験アンケートが多く、
(体験アンケートとは、日用品や飲料など
色々な商品を料金立替で試してみて、
アンケートを提出し、その後ポイントで返金するもの)
実質無料で色々な商品をゲット出来ます。
最近ではトイレ洗剤、化粧下地、ハイポール6缶、
缶チューハイ2本、液状味噌などゲットしました。
この立替金も銀行に振り込んでもらえば
その金額だけですが、Tポイントに交換すれば、
例え5%の手数料を払っても、
ウエルシアで150%分の買い物が出来てお得なので、
私はいつもTポイントへの交換をしています(*^^)
アンケートで貯めたポイントプラス、
体験アンケートの立替金を
すべてTポイントに交換して、
毎月かなりの買い物を33.33%引きでしています。
この裏ワザは、「それは凄い!」と言って
自分でやってみる人と、
「えぇ~、面倒臭いわぁ!」と言って
スルーする人、半々ですね(;^_^A
ちょっとした隙間の時間を使って、
お得な買い物をしたい方は
どうぞお試し下さい!



******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
その1%のポイントが貯まる話を書きました。
<その時の記事はこちら>
このおかげで、銀行で支払っていた時より、
我家の場合は年間5,100円も得をします。
私が使っているクレジットカードには
Tポイントが付帯されているので、
貯まったポイントで提携しているお店で買い物が出来ます。
このTポイントを一番お得に使う方法が今日のお話です。
それはドラッグストアのウエルシアで、
毎月20日のみですが、貯まったTポイントで支払うと
150%の買い物が出来るのです!

分かりやすく言うと、1500円の買い物をしても、
Tポイントは1000円分しか引かれません。
つまり33.333%引きで、すべての商品が買えるのです。
すごくないですか

ウエルシアは薬やコスメ、日用品はもちろんですが、
食料品も沢山あります。
ビール、ウイスキーなどのアルコールもあります。
除外品がないので、生鮮品で50%引きになっている
商品でも、さらに33.33%引きで買えます。
この間は定価100円のシュークリームが
ウエルシア価格88円で、半額シールが貼ってあったので、
実質29円で買えました!

我家の1回のお買い物はこれくらい。
パンや卵や飲み物、お菓子・・・品数豊富です^^
これぜ~んぶ、33.33%引き


でもクレジットカードや、買い物で貯まるTポイントって
毎月そんなには貯まらないのでは?と思いますよね。
カードのポイントって、1%還元なので、
毎月10万使っても1,000ポイントしか付かないので、
150%分買えると言っても、1,500円までに限られてしまいます。
ところが!
我家では毎月カードで10万円も使いませんが、
私はほぼ毎月2,000円~5,000円位、
33.33%引きの買い物をしています。
それはTポイントを貯める、裏技を使っているからです。
それについては、長くなるので、次回の記事で。。。
******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
冬になると1本150円位で買えた大根が、398円!
白菜はスカスカの巻きで4分の1で158円!
春菊も298~398円!
ネギが298円なんて、もう泣きながら野菜買ってます

そんな野菜が高騰する中、
家の庭からじゃがいもを収穫しました。
秋に日が経って、目が出掛けたじゃがいもを
庭に埋めておいたら、出来ました!

種芋じゃなかったので、無理かと思ったのですが、
量は少ないですが、中々の出来です。

品種はキタアカリだったと思います。
赤いやつ。。。

さっそくジャガバタにして食べましたが、
とっても美味しかったです。
野菜が高い中、庭で出来るじゃがいもと
小さいですけど大根はとっても有難いです。

******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
また少し蕾が膨らみました。
今にも咲きそうな蕾。

木に寄ってはいくつか咲いているのもあります。
黄色のこの種類は早咲きのようです。

白でも少し開花している木もあります。

来週もまた厳しい寒波が来るようですが、
寒波が去るたびにまた一歩春に近づくんですね。
******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
友人が会社でもらったチケットがあるからと、
坂東玉三郎の新春舞踊公演に誘ってくれたのです。
開場前から長蛇の列。

チケットのお値段は・・・

18,000円!!
自腹では観に来れないなぁ^^;
でも高い席だけあって、前から3列目の
赤丸のついた席が私達の席でした(*^^)v

演目は4つ、3時間の上演でした。

玉三郎を生で見るのは初めてでしたが、
”匂い立つ”ような女らしさに圧倒されました。
とにかく綺麗で踊りの名手。
申し訳ないけど、他の方達が霞んで見えるほど、
抜きん出た舞踊でした。
人間国宝ですから、当然と言えば当然ですね。

私も日舞をやっていた事があるので、
自分が踊るのはともかく
上手下手は日舞をやらない人よりはよくわかります。
うっとりと見惚れるような3時間でした。
生の長唄も三味線も鼓も、
みんな初体験でしたが、
日本人のDNAを持つ私も友人も、
その音に心が震えるような感覚がありました。
日本の文化って素晴らしい!
帰ってからさっきまで、玉三郎の動画を
youtubeで探してず~と観てました(≧▽≦)
******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
この冬最高の寒波が来てるらしいです。
明日は大阪も積雪があるかも?!
お正月前後はさぼりがちだったウォーキング、
今週辺りからペースを戻しています。
今日いつものコースで、市の梅林を通ったら、
一番厳しい寒さの中、
梅の蕾が膨らんでいました(*^^)

かなり膨らんでいますよね!

寒さに耐えて、綺麗に咲く日を待ってるんですね~^^
私達のオーストラリア旅行も春。
いつもにも増して、春が待ち遠しいです

オーストラリア旅行まで、後90日

******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
車でなら5~10分で行けるお店ですが、
お酒を飲むので徒歩で片道45分(;^_^A
外食するといつもよりカロリー多めなので、
行き帰りのウォーキングはちょうどいいかも(*^^)
飲むと言っても私の場合、薄目のチューハイか
薄目の梅酒1杯で酔ってしまうので、
ノンアルコールのカクテルでも飲んで、
車で行けばいい・・・とも思いますが、
まあ、健康のために歩く事にしました。
トンボは生ビール、私は梅酒のソーダ割を梅酒半量で。
横のお通しは、この量、このクオリティで390円!!(*´з`)
これだけで2人共酔っ払います^^;
居酒屋行くなよぉ~

まずは枝豆。

海鮮サラダ。

唐揚げと焼き鳥。
焼き鳥の見た目悪し。。
焼き色ついてないし、値段の割に小さ過ぎ!
でも味はまあまあ。

もつ鍋。
味は上々。

ラーメン付きだけど、量がショボい!

寒ブリとまぐろの握り。

デザートは抹茶パフェとチョコパフェ。

初めて行ったお店だったけど、
表からはわからなかった店内の古さと薄暗さ。
それに店全体の活気のなさ。。。
店員さんのサービスは悪くはないけど、
笑顔とか元気とか、活気とかがなくて、
リピートはしないなぁ、というお店でした。
写真が全部のオーダーですが、
これで6,200円はコスパよくないよねぇ。。
******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
私は以前から南アフリカランドを
スワップ目当てで買って
長期保有をして来ましたが、
12月に国債の格付け見直しがあり、
格付け前に、もしかしたら格付けが下がり、
ランドが大幅に下げるかもしれないという予想から、
各FX業差からレバレッジに気をつけて下さいと
連絡がありました。
超ビビリ性格の私は、怖くて一旦手放す事にし、
格付け見直しの日までに、220万通貨持っていたランドを、
徐々に決済して行きました。
結果は・・・
格付けはそのまま据え置きとなり、
その後ランドはグングン上昇して行きましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
今残っているのは40万通貨のみ。。。(*_ _)。。。。
手放した180万通貨を今持っていたら、
160万円以上の利益が出ています。
プラス10万円ほどのスワップ。
決済して損をした訳ではなく、
プラス決済したのですが、
格付けし直しのニュースを知らなければ、
今も持っていたはずの180万通貨!
逃がした魚はデカかったです(;´д`)トホホ
死んだ子の年を数えても仕方ないので、
今はまた、何かのファンダメンタルで
一旦落ちて、再上昇するタイミングで
買い直すのを待っています。
テクニカルを駆使し、知恵を絞ってトレードし、
最後の最後で大きな利益を逃したFXに比べて
2017年の投資利益合計は、
ただ持ってただけの仮想通貨の利益の方が
大きかったというこの皮肉。
まあ、仮想通貨の利益はまだ決済した訳ではなく
あくまでも含み益。
決済するまで、どう転ぶかは分かりませんけどね。
今年こそビビリ性格を乗り越えて、
FXも株も仮想通貨もバランスよく、
どんどん投資して行きたいと思います。
******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
今年もよろしくお願いしますm(_ _"m)
年末はなにかとバタバタして、
ブログの更新が出来ませんでした。
お正月用の買い物は、安売りがある時に
徐々に済ませて行きました。
こちらは広告の品の目玉商品。
いつもの半額で買えました!!

えびは2回に分けて、安い時に買い・・・

ぶりはデパートの夕方の半額セールで!

雑煮用の大根は、庭に出来た自家製です^^

そして、大晦日はいつものように
お節料理作りで1日が過ぎました。
焼き豚用の豚は、前日から漬け込んでおきました。

ぐるぐる縛って、無水鍋で調理。

ガスレンジはフル回転で、
煮物を次々に作って行きます。

出来上がった物から器に取ります。


デパートで買ったぶりは
脂も乗って見た目も綺麗!

美味しそう~!

出来上がり♪

毎年作るごぼうときんぴらと人参のきんぴら。

最後に作るのは栗きんとん。

伯母に少しですがお裾分け。

我家の分もお重に詰めて出来上がり♪♪

最後に年越しそばを食べて
2017年も終わりました。

11時半頃家を出て、近所の神社へ。
玉串料をお納めしたら、お下がりをいただきました。

2018年も、いっぱいいい事ありますように!
今年の抱負は「投資を目一杯頑張る!!」です

目標は大きいほどいいといいますので、
2020年までに目指せ1億円!!

******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************