fc2ブログ

豪ドル米ドルトレード

 24, 2013 13:36
クロス円の下降に乗り切れなくて、あまりトレードしていませんが、
昨日は豪ドル米ドルを少し。

日足でダブルボトムをつけて上げてきましたが、
月足で見ると、なかなか面白いポイントに来ています。
ここで抜けるか、それとも力尽きるのか?

日足の流れから見て押し目かなとは思うのですが、
決め付けるのではなく、チャートの動くままに
付いて行くようにしたいと思います。
20130923豪ドル

 ―――――― FXを知らない方のために ――――――
pipsとは、取り引きレートが動くときの最小単位です。
例えば、ドル円のレート「98.15円」の「5」の部分がpipsです。
「98.20円」に上昇した場合に「5pips上昇した」と言います。
多くの方は1万通貨単位で取引しますが、その場合5pipsは「500円」です。
今回の100pipsは、1ロット(1万通貨)なら10,000円、
2ロットなら20,000円のプラスという事になります。
―――――――――――――――――――――――――――――



******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

******************************************************
スポンサーサイト



  •   24, 2013 13:36
  •  1

うちご飯 2013 vol.20

 23, 2013 04:02
しばらく振りのうちご飯です。

スーパーの半額セールで買った大きなえびでエビフライと
手作りコロッケ。
DSC03315.jpg


少し早いけど、酢橘をいただいたので、
酢橘をたっぷり使ってうどんすきをいただきました。
DSC03347.jpg
酢橘をたっぷり搾って食べるとほんとに美味しい!
DSC03348.jpg

ついでに大葉と酢橘を使って、わさびドレッシングを作りました。
ノンオイルで作ったので、たっぷり使っても大丈夫!^^
メチャ美味しい!
DSC03339.jpg
写真に写っている小瓶には、
大葉を茎を下にして底周りに水をいれて立ててあります。
こうして冷蔵庫に入れておくと10日~2週間は綺麗なままですよ。

秋は美味しい物がいっぱいですね~
パートナーのリクエストで栗おこわを作りました^^
近くに越して来た伯母にも持って行きました。
DSC03338.jpg
家で作れば、栗がいっぱい!
DSC03342.jpg


この日の肉じゃがは小さ目のじゃがいもで。
DSC03320.jpg
小さめのじゃがいも料理はいつも皮ごとレンジでチンして、
皮をむいたら冷めるまで置いて(時間があれば冷蔵庫で冷やす)
その後煮ると煮崩れしません。
おでんに入れるじゃがいもはいつも前日湯がいておきます。

丸ごとゆでたじゃがいもは、切って煮たじゃがいもと
味が全然違います!
それと、鍋に水を入れてゆでるより、レンジでチンの方が
早くて洗い物も少なくてすみます^^

ヒレカツとグラタンも作りました。
DSC03311.jpg


パートナーが大好きなカレー。
人参嫌いのパートナーのカレーには人参いれてません(>_<)コドモカ~!!
DSC03310.jpg
わざびドレッシングで食べるサラダは格別!
トンカツにつけて食べてもきっと美味しい!
DSC03307.jpg


ここからはうちご飯ではなくて、そとご飯。
今月は誕生日イベントが続いて、外食が多かったです。

当日は2人だけでトンカツ屋さんへ行きましたが、
その写真は以前アップ済みです。

先週の日曜日には友人が台湾の名店、
ディンタイフォンへ招待してくれましたヾ(〃^∇^)ノ
台湾で食べて感激した小龍包!
やっぱり日本でも美味しかった!
130915_170840.jpg
これも台湾で美味しかったえびチャーハン。
同じく美味しい!!こんなチャーハン家でも作りたい!
130915_171144.jpg
餃子はね~、台湾で食べたのより美味しかった~(*^^)
130915_171149.jpg
デザートにマンゴーかき氷。
台湾と同じく美味しかったけど、氷のボリュームも
マンゴーのボリュームも台湾の方が凄かったな。
130915_173851.jpg

そして土曜日の夜はファミリーでお祝いしてくれました。
まず2つの味の鍋です。
DSC03356.jpg
野菜もいっぱいあったけど、写真取り忘れました(>_<)
DSC03358.jpg
DSC03360.jpg

串カツいっぱい注文しました~
DSC03361.jpg
DSC03363.jpg

唐揚げ~
DSC03362.jpg

お寿司もいっぱい注文したけど、写真取り忘れて、
食べ散らかした後!(^^;
DSC03357.jpg

茶碗蒸し・・
DSC03364.jpg

サラダ・・
DSC03365.jpg

他にも明太子やキズシなど、一品料理も沢山注文したけど、
あまりにも次々来るので写真を取ってる暇がありませんでした(>_<)

最後にデザート8人分!
DSC03366.jpg

レストランから帰って、みんなでケーキでお祝いしてくれました。
みんな、ありがとう♪
DSC03370.jpg

最高のひとときでしたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

******************************************************
  •   23, 2013 04:02
  •  4

節約・・・チリも積もれば山

 18, 2013 15:41
朝夕すっかり秋めいて来ましたね。
夏大好き人間の私には、ちょっと名残惜しい気がしますが^^

でも秋になると美味しい食材がいっぱい!
先週はいち早く栗おこわを作りました。
しばらくうちご飯をアップしてませんが、
今週末くらいにまたアップしたいと思います。

今日は節約のお話。

先日の記事で食費が月に2万円だと書いたら、
色んな方から「びっくり!」だと言われました。
うちご飯の写真を見てると、とてもそんな値段だとは思わないと。

労を惜しまない買い物と手作りの成果でしょうか?


節約って、結局はアイデアと努力の結晶だと思います。
私はそれをいつも楽しんでやっています♪


私の周りでも食費が6万、8万という家庭は結構いるようです。
もしそれから3万円の節約が出来たら、凄いですよね!ヾ(〃^∇^)ノ♪
もちろん、食費を少なくする事によって、栄養バランスが悪かったり、
家族が満足しないのは問題外なので、そこはクリアする事が条件ですけど。

毎月3万円の貯蓄は1年で36万円、10年で360万円、20年で720万円、
それを上手く運用したら、軽く1,000万円を越します。

食費だけではないです。
毎日使う洗剤も、衣類も、我家は「定価買い厳禁」です^^;
洗剤1つでは20円、30円の小さな金額ですが、
それが何種類もあり、毎日使い、5年10年積み重なると、
大きな違いが出て来ます。


ところで大きな話の後に、小さな節約のお話ですが、
これなんだと思いますか?
DSC03333.jpg

これは我家の手作りティッシュケースです。
100円均一で見つけたプレゼントBOXの蓋に
2つの窓を開けて、半切りにしたティッシュを入れています。
DSC03334.jpg

ちゃんと1枚づつ引き出せて、快適に使えています(*^^)
DSC03336.jpg

ちなみにこれを作る前まで使ってたのは、
普通のティッシュケースを半分に切って作ったもの。
今見るとかなりショボイ(>_<)
DSC02561.jpg

毎回こんな作業も面倒だし、見た目もイマイチなので、考えたのが今のBOXです。
補充も簡単で、ティッシュの箱よりかなり分厚くて
しっかりしているので、気に入っています。
柄はちょっとダサイですけど・・・何しろ100均なんで^^;


ティッシュって毎日毎日使うもので、無意識に使っていて、
気が付いたら「先月買った5パックがもうない!」って事がありました。

原油が高騰しているので、ティッシュの値段も上がってるし、
なんとかならないかなと思っていたら・・・

節約サイトで見つけた「ティッシュ半切り節約」。
ティシュを使う前に半分サイズにカットして使う・・それだけなんですが、
やってみたら、これがびっくりするほど節約出来ます。

以前からティッシュを使う時「こんなに大きくなくていいんやけど・・」
と思うことがよくありました。
テーブルにこぼれた物をさっと拭き取る時、
食事の時、少し汚れた指先を拭きたい時、
ティッシュの半分サイズでも充分な時、多くないですか?

今は小さいと思えば2度引き抜いて使うので、
何の問題もなく、節約効果は絶大。
半切り節約を始めたら、ほぼ倍は長持ちするようになりました。

こういう地道な節約の積み重ねで、毎年のように海外旅行に行ける訳です。
チリも積もれば山ですよね!^^


最後にちょっとFX。
今日は動きが鈍いですね。
夕方と深夜の指標待ちの動きでしょうか?

昨日は豪ドル円で+70pips。
今日はまだ取引していませんが、
含み益の出ているポジションが4ポジ、
ちょっとマイナスポジションが1ポジあります。

夜に期待です^^

******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

******************************************************
  •   18, 2013 15:41
  •  6

バースディカード

 15, 2013 12:28
昨日は私のバースディでした。
何回目かは最高機密ですけど^^

少し前からメンバーになっているお店やレストランから
バースディカードが届いていましたが、
一昨日オーストラリアからカードが届きました。

友人からではなくて、カジノからでした(@_@。
DSC03343.jpg

オーストラリアには今まで20回近く行っていて、
カジノ好きのパートナーと一緒に、
私もメンバーにはなっているので、
ニューイヤーディナーパーティや
ゴルフのトーナメントなどの案内状とか、
その他、折々にグリーティングカードが届きます。
(何故かパートナーには来ません(?_?))

でもバースディカードは初めてです・・・たぶん。

カードだけでもビックリしたのですが、
なんと!
カジノのホテルのスーペリアルームの
3泊無料宿泊がプレゼントです!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
カジノのあるジュピターズホテルはは5つ星ホテルです。
ジュピターズ

カジノ

期間は誕生日から3ヶ月以内。

旅行の予定がなければ、こんなプレゼントをもらっても
宝の持ち腐れですけど、ちょうど来月渡豪するので、
ドンピシャで使えるじゃないですか!
ラッキー!!(≧∇≦)ノ ♪

でも、私みたいな下っ端メンバーにどうして?!って思います。

私よりパートナーの方が掛け金もプレイ時間も
格段に多いはずなのに(?_?)
(プレイする時には、テーブルではメンバーズカードを提示し、
マシンでプレイする時は、カードをマシンにインプットするので、
個人の掛け金やプレイ時間はカジノ側は把握しています。)

やっぱり、日頃の行いでしょうかね~(・_・?)デハナイトオモウヨ...

まだ問い合わせてないので、予約がどれるかどうかはわかりませんけど。


誕生日当日の昨日は外食しました。
いつものトンカツ屋さんなので、誕生日のスペシャル感は全くないです(>_<)
120918_200345.jpg
でも美味しくて、お腹いっぱいで、大満足です^^

家族での誕生日パーティは来週の予定です(*^^)


******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

******************************************************
  •   15, 2013 12:28
  •  10

FXトレード結果 豪ドル円

 10, 2013 15:52
先週のポジションも、昨日のポジションも、
さきほど決済出来ました。
合計+323pips
豪ドル円は相性がいいなぁと思います。
20130910-1.jpg

下へのサインが出るまでは、まだ目線は上です。
うまく押し目を拾いたい!

******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

******************************************************
  •   10, 2013 15:52
  •  2

FXトレード結果

 09, 2013 13:19
珍しく続けてFX記事です。

週明けは大きく窓を開けて始まりましたねヾ(〃^∇^)ノ
前回の記事に書いた豪ドル円、
決済できるのはまだまだ先だと思っていたのに、
窓明けのおかげで思ったより早く決済出来ました(*^^)v 

1ポジだけ決済して残り1ポジはまだ保有中です。
決済後70pipsほど下げましたが、戻して来たので
再度ロングポジション持ち、また2ポジになりました。
<豪ドル円8H足>
20130909Aus.jpg

決済までまだ遠いので、損切りを徐々に上げて、
リスクを減らしたいと思います。

クロス円は修正波を抜けて、このまま衝撃波(5波)に入る気配でしょうか。
そうだったら嬉しいな~~!

 ―――――― FXを知らない方のために ――――――
pipsとは、取り引きレートが動くときの最小単位です。
例えば、ドル円のレート「98.15円」の「5」の部分がpipsです。
「98.20円」に上昇した場合に「5pips上昇した」と言います。
多くの方は1万通貨単位で取引しますが、その場合5pipsは「500円」です。
今回の180pipsは、1ロット(1万通貨)なら18,000円、
2ロットなら36,000円のプラスという事になります。
―――――――――――――――――――――――――――――


******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

******************************************************
  •   09, 2013 13:19
  •  0

FXトレード結果

 05, 2013 01:07
久々にFXの記事です。

ここしばらくは修正波で、中々うまくトレード出来ませんでした。
もう随分エリオット波動を勉強しているのに、未だに修正波は苦手です。

でもここ数日、動きが変わって来たように思います。
修正波抜けた?!?!

大好きな豪ドル円に関しては、ストレートの激下げで、
他のクロス円と異なる動きをしていたこともあって、
数ヶ月間、ほぼトレードしていませんでしたが、
日足を見るとそろそろいい感じだと思い、
昨日からロング2ポジション持っています。
すでに150pipsほど利が乗って来ているので、
もう少し保有します。
20130904.jpg
日足のダブルボトムはやっぱり強いですね。

他にはポンド円をトレードしました。
何度かもたついたので、決済しましたが、
その後グーンと伸びました。
押し目があればまた狙いたいです。
20130904-1.jpg


先日の記事にも書きましたが、来月はオーストラリア旅行なので、
今月その分をしっかり稼がないと!!(*^^*)


******************************************************

ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!


↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

******************************************************
  •   05, 2013 01:07
  •  5

WHAT'S NEW?