3日目は朝からレンタカーでノースショアへ。
お天気はいいし、気温も暑過ぎず寒過ぎずちょうどいい感じ。
途中パイナップル農園に寄ったりしながら、
11時頃にはノースショアの静かな海に到着。

旅の疲れが出た私は海に入らず、
ビーチで昼寝してました^^;
木陰には涼しい風が吹いていて
とっても気持ちがよかった(-_-)zzz

午後1時過ぎまで遊んで、
遅い昼食はハンバーガー。
何を頼んでもビッグサイズです^^

帰りに「マツモト」という有名なお店で、
カキ氷を食べました。
小さなお店にカキ氷を求めて長蛇の列!!
私の前に並んでいたカリフォルニアから
来たというおじさんが「Japanese?」と
話掛けて来て「津波大変だったねぇ}、
「君は津波のエリアじゃなかったの?」と。
世界中の人が心配してくれてるんだなぁと
改めて思いました。
ワイキキに帰る途中で
ワイケレアウトレットに寄って
ブランド物のバーゲン商品を
みんなが買ってるのを横目に
私は実用的なラッシュガードや
ウォーターソックス等の
スポーツ用品を購入。
これで次の日の天国の海ツアーの
用意は万全(*^^)v
レスポートサックのバッグを
1つだけ買いました。

夜は後発隊はまだチーズケーキファクトリーに
行ってなかったので、再度来店。
この日はステーキとチキンのコンボと・・

リブアイステーキと・・

オニオンリングとフレンチフライ、

この日はエブリシングピザ・・

クラブサンドイッチ・・

デザートはチョコファッジサンデー!
ボリュームたっぷり、あったかいチョコを
上に掛けて食べます^^美味しい~~!
ハワイ旅行中はダイエット中断デス^^;
4日目は朝から天国の海と呼ばれる
サンドバーとウミガメウォッチング、
それにさんご礁のシュノーケリングツアーに参加。

ここはビーチの近くではなく
船で沖に出たところ。
沖なのに、こんなに浅い場所が!
日によっては完全に海水が引いて
サンドバーが現れるそうです。
ここでバレーのネットを張り、
バレーボールを楽しみました。
私、ボールを追って頭から海中へ!
ナイストライ!でも失敗(^^ゞ
楽しい~~♪

お昼になるとこのお兄さんが
お肉を焼いてくれて・・・

ハンバーガーランチでした。
2連チャン!
最後にさんご礁の海でシュノーケリング。
水中カメラを持ってなかったので、
写真は写せませんでしたが、
メチャメチャ綺麗なさんご礁と
色とりどりの魚が一杯で大興奮でした\(^o^)/
ウミガメも船の近くまで来ていて
しっかり見る事が出来ました^^
夕方ホテルに帰り、またしてもアラモアナに出掛け、
この日はフードコートで日本食。
4日目にして日本食が恋しくなってる私でした。

FXは注文を出しているのですが、
約定には至っていません。
随分円安になったので、
塩漬けポジの決済が3つも出来ました。
詳しくは次の記事で。。。
Thank you so much for visiting my blog!!

↓↓↓ ↑↑↑応援クリックしていただけると嬉しいです♪

お天気はいいし、気温も暑過ぎず寒過ぎずちょうどいい感じ。
途中パイナップル農園に寄ったりしながら、
11時頃にはノースショアの静かな海に到着。

旅の疲れが出た私は海に入らず、
ビーチで昼寝してました^^;
木陰には涼しい風が吹いていて
とっても気持ちがよかった(-_-)zzz

午後1時過ぎまで遊んで、
遅い昼食はハンバーガー。
何を頼んでもビッグサイズです^^

帰りに「マツモト」という有名なお店で、
カキ氷を食べました。
小さなお店にカキ氷を求めて長蛇の列!!
私の前に並んでいたカリフォルニアから
来たというおじさんが「Japanese?」と
話掛けて来て「津波大変だったねぇ}、
「君は津波のエリアじゃなかったの?」と。
世界中の人が心配してくれてるんだなぁと
改めて思いました。
ワイキキに帰る途中で
ワイケレアウトレットに寄って
ブランド物のバーゲン商品を
みんなが買ってるのを横目に
私は実用的なラッシュガードや
ウォーターソックス等の
スポーツ用品を購入。
これで次の日の天国の海ツアーの
用意は万全(*^^)v
レスポートサックのバッグを
1つだけ買いました。

夜は後発隊はまだチーズケーキファクトリーに
行ってなかったので、再度来店。
この日はステーキとチキンのコンボと・・

リブアイステーキと・・

オニオンリングとフレンチフライ、

この日はエブリシングピザ・・

クラブサンドイッチ・・

デザートはチョコファッジサンデー!
ボリュームたっぷり、あったかいチョコを
上に掛けて食べます^^美味しい~~!
ハワイ旅行中はダイエット中断デス^^;
4日目は朝から天国の海と呼ばれる
サンドバーとウミガメウォッチング、
それにさんご礁のシュノーケリングツアーに参加。

ここはビーチの近くではなく
船で沖に出たところ。
沖なのに、こんなに浅い場所が!
日によっては完全に海水が引いて
サンドバーが現れるそうです。
ここでバレーのネットを張り、
バレーボールを楽しみました。
私、ボールを追って頭から海中へ!
ナイストライ!でも失敗(^^ゞ
楽しい~~♪

お昼になるとこのお兄さんが
お肉を焼いてくれて・・・

ハンバーガーランチでした。
2連チャン!
最後にさんご礁の海でシュノーケリング。
水中カメラを持ってなかったので、
写真は写せませんでしたが、
メチャメチャ綺麗なさんご礁と
色とりどりの魚が一杯で大興奮でした\(^o^)/
ウミガメも船の近くまで来ていて
しっかり見る事が出来ました^^
夕方ホテルに帰り、またしてもアラモアナに出掛け、
この日はフードコートで日本食。
4日目にして日本食が恋しくなってる私でした。

FXは注文を出しているのですが、
約定には至っていません。
随分円安になったので、
塩漬けポジの決済が3つも出来ました。
詳しくは次の記事で。。。
Thank you so much for visiting my blog!!

↓↓↓ ↑↑↑応援クリックしていただけると嬉しいです♪

スポンサーサイト
先ほどの記事に書いた通り、
朝からはホテルのプールへ。
朝ご飯はピーナツバタートーストと
ハムエッグで済ませました。


午後からトロリーバスでアラモアナショッピングセンターへ。

夜はワイキキの人気店、チーズケーキファクトリーへ。

50分待ちだったので、こんな物を持たされます。
順番が来るとライト点滅+バイブで知らせてくれるので、
レストランの入っているショッピングセンター内なら
どこにいてもOK。
待ち時間が苦になりません。

注文するとまずはパンが出されます。
(パンは注文した事がないけど、
いつもまず出て来ます)

フォーシーズンという4種ミックスのピザ。
チーズがとろけて美味しかった!

サーロインステーキ&オニオンリング&ポテト。
ステーキは外がちょっと焦げてたけど、
中はちゃんとミディアムでした。

チキンピカタとエンゼルヘアーパスタのレモンクリームソース。

食べ残してしまったので、持ち帰りを頼んだら、
笑顔で気持ちよく包んで来てくれたので、
(ここはいつも気持ちのよいサービスが受けられます)
チップを少し多目にしました^^
ありがとう、お兄さん♪
Thank you so much for visiting my blog!!

↓↓↓ ↑↑↑応援クリックしていただけると嬉しいです♪
朝からはホテルのプールへ。
朝ご飯はピーナツバタートーストと
ハムエッグで済ませました。


午後からトロリーバスでアラモアナショッピングセンターへ。

夜はワイキキの人気店、チーズケーキファクトリーへ。

50分待ちだったので、こんな物を持たされます。
順番が来るとライト点滅+バイブで知らせてくれるので、
レストランの入っているショッピングセンター内なら
どこにいてもOK。
待ち時間が苦になりません。

注文するとまずはパンが出されます。
(パンは注文した事がないけど、
いつもまず出て来ます)

フォーシーズンという4種ミックスのピザ。
チーズがとろけて美味しかった!

サーロインステーキ&オニオンリング&ポテト。
ステーキは外がちょっと焦げてたけど、
中はちゃんとミディアムでした。

チキンピカタとエンゼルヘアーパスタのレモンクリームソース。

食べ残してしまったので、持ち帰りを頼んだら、
笑顔で気持ちよく包んで来てくれたので、
(ここはいつも気持ちのよいサービスが受けられます)
チップを少し多目にしました^^
ありがとう、お兄さん♪
Thank you so much for visiting my blog!!

↓↓↓ ↑↑↑応援クリックしていただけると嬉しいです♪
