今回新しいブログに移行する事にしました。
初めはFX売買記録のブログでしたが、
節約や投資全般、趣味の旅行や
家庭菜園、料理など、など。。。
内容も多彩になって来ました。
今年になってFX投資を辞め、
投資全般もゆる~く姿勢が変わり、
来月からトンボも半退職生活になる予定で、
旅行やグルメ中心の内容に
変化していく予定です。
なのでこの際にブログを新しくします。
14年も続けたこのブログに愛着もあり、
辞めてしまうのは淋しい気もしますが、
半退職生活で我が家の経済も、
生活全般も大きく変わるので
思い切って新ブログに移行します。
こちらをクリックで飛びます↓↓↓
<☆★年金6万円のゆとり生活☆★>はこちら

すでにフライングで新ブログを始めていますので、
これからはそちらのブログへの訪問を
よろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
***************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
***************************************************
夏野菜の苗を植えました。
最近は樹木を増やしてるので、
夏野菜と言ってもトマトときゅうりだけですけど。
トマトは水をやらない方が甘くなるので、
雨除けのシートをかぶせています。

1ヶ月でこんなに大きくなりました。

収穫はまだもう少し先です。

4月に車中泊の旅で北陸に行った時、
偶然見つけたサクランボの苗木。
暖かくなって葉が茂って来ました。
こちらはナポレオンという品種。

こちらは有名な佐藤錦。
サクランボは2種類の異品種を
植えないと実がならないそうです。

実がなるには数年掛かるらしいですが、
佐藤錦はこの量でこんなに高額!
いつか実がなったら嬉しいなー^^

******************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
******************************************************
健康のためにドライフルーツや
ナッツ入りのオリーブオイルトーストにしたり、
色々なサンドイッチを作ったりしてます。

ハムサンドや野菜サンドは
さほど手間が掛かりませんが
卵サンドはちょっと厄介。
卵を厚めに焼くか、
ボイルして潰してマヨネーズであえて
作らないといけないので。
そこで卵1個ボイルする手間を
時短して作ってみました。
まずシリコン容器(耐熱ならなんでも)に
卵1個を割って、破裂しないように
黄身に穴を開けてレンジでチン。


取り出したらその容器のまま
卵を潰してマヨネーズであえ、
パンに乗せれば
オープントーストサンドの出来上がり♪


洗い物もシリコン容器のみで
味も見た目もゆで卵と
ほぼ変わりません!
手抜き卵サンド、是非お試しを!
***************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
***************************************************
それが諸般の事情により
6月に変更と考えてました。
ゴールデンウイーク開け、
トンボは上司に退職したいと
告げたところ、一時保留となり、
数日前に退職を翻意するよう
頼まれたようです。
旅行が好きなトンボは
退職して旅行三昧したいのですが、
上司から、いつでも好きなだけ
休んでいいから、空いてる時だけ
来てくれないかと提案され、
それなら続けてもいいかなと
思ったようです。
半退職・・・みたいなもん?!
コロナ以来、今は月に3日〜15日しか
出勤していないので
あんまり変わらない生活に
なりそうですけどね~
とはいえ、いつでも好きなだけ
休んでいいとお墨付きを
頂いたので、長期の旅行も、
頻繁なお休みも頂けて、
お小遣い程度の収入も見込めて
いいオファーかも?と
私が思うのは当然だけど、
驚くことに、トンボが
「後2~3年頑張るか!」と言うのです!
遊び好きのトンボが?!
まだ2~3年働くって?!
・・・いい子に育ちました(´;ω;`)ウゥゥ
来月は沖縄旅行です!

***************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
***************************************************
滋賀から石川、富山への
車中泊の旅に行って来ました。
早朝家を出て、
途中朝食を食べました。
株主優待券を使ってのほぼただ飯^^;
ボリュームもあって美味しかった!
これで350円はびっくりの値段です(@_@)

前回(2019年末)
長浜・彦根を訪れた時、
琵琶湖の西側に見えた
湖に浮かぶ大鳥居に
いつか行ってみたいと
思っていました。
なので石川に向かうに、
あえて琵琶湖西側を通りました。
鳥居のある白髭神社に到着。
宮島の厳島神社の大鳥居を
彷彿とさせます。

道路を挟んで神社があります。

白髭の名の通り長寿の神様と言われています。

30分ほどかけてゆっくりとお参りしました。

その後福井に向けて北上する間
道路両側の桜がとても綺麗でした。

河津桜は桜名所100選に選ばれている
有名な桜の名所らしいです。
私達は全く知りませんでした(>_<)

その後福井県を素通りして
石川県七尾まで走りました。
能登島に架かる能登大橋を通って
能登島に渡りました。

能登島にそのまま西に架かる
ツインブリッジのとを通って半島に戻りました。
目的がこの2つの大橋を渡って
その景色を楽しむ事だったので。

少し早めですが、夕食にしました。
せっかく海のそばに来ているので、
新鮮な海の幸を食べたいと
このお店を選びました。

この辺りは牡蠣が有名なので
まずはカキフライ定食を!

牡蠣を10個注文して
自分達で焼いて食べました。

プリプリで美味しい~!

イカも注文しました。
目の前で炭火で焼いて食べるのは格別!

満腹になったところで富山県まで行き
温泉施設でゆったり音節を楽しみました!
温泉施設の向かいにあった
こちらの道の駅の駐車場で車中泊です。
他にも沢山車中泊らしき車や
キャンピングカーで止まってました。

私達も寝床の準備をして休みました。
右側がこんもりしてるのは
すでにトンボが就寝中だからです^^

起床後トイレで洗面を済ませ、
少し早いのでそばにあった公園で
しばしウォーキング。
道の駅が開いたところで朝食を頂きました。

富山は白エビが有名なので
私は白エビかき揚げのうどん、
トンボはそばを食べました。
うどんもそばも美味しかったです!

帰りに龍王のアウトレットに寄りたかったので、
午前中に今度は湖東を通って南下しました。
せっかくアウトレットによったのですが、
トンボも私も欲しい物がが見つからず、
夕食を食べて帰阪しました。
今回も楽しい旅でしたが、
富山観光が出来なかったのが心残りです。
でもいつか新潟にも行ってみたいと
思っているので、その時に富山観光も
ゆっくりしたいと思います。
白エビ食べたので、次回は甘えびね~!
***************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
***************************************************
タケノコ掘りに行ってきました。
ここは知り合いの所有する山です。

タケノコ狩りの準備万端!
今年はタケノコの出が少ないそうです。

なかなか見つからず
成長して竹になったのは
よく見掛けました。
こんな風に成長して行くんですね。

やっと1つ発見!

途中で折らないように
掘り起こす作業はトンボ。
かなり探し回って
これだけ取れました。

帰って早速湯がきました。
湯がいた後はこのまま
翌日まで放置します。

翌日は若竹煮をどっさり。

焼売もタケノコ入りにしました。
ウマウマ😋😋😋

ふきとタケノコの煮物も美味しい!
この季節定番のタケノコご飯も!

しばらくは毎日タケノコ三昧で
太ってしまいそうです😅
***************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
***************************************************
最近トンボは仕事が暇で
今日で13連休!
契約社員なので暇な時は休み。
もちろん無給!(>_<)
とにかく毎日暇なので
軽いランチを持参して
ウォーキングに行く途中で
桜の綺麗な場所で食べる事にしました。
人が少なくて桜の綺麗な公園に決めました。

まだまだ満開に近くて綺麗です!

トンボが好きなポテトサラダと
私の好きな卵を入れたサンドイッチ。


量が多過ぎて残してしまいましたが、
とっても美味しく頂きました!
桜を眺めながら外で食べるご飯は格別です!
***************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
***************************************************
かなり悪くなってから
もう何年も経ちます。
トンボの好物の脂っこい
メニューを減らしたり、
吉野家やマクドナルドに行く回数を
減らすように警告したり、
毎日リンゴを食べさせたり、
DHAのサプリを飲ませたり、
青汁を飲ませたりetc.etc.。。。。
出来る限りの方法で
健康になってもらおうと
努力しているけど、
トンボは脂物が止められない!(>_<)
今もコレステロール値はかなり高いまま。
最終手段で、コレステロール値が
正常になったら100万円プレゼントの
「人参ぶら下げ作戦」も
毎日の食べたい物の誘惑に
トンボはすぐ負けてしまう。
とにかくギトギト脂物が大好きで、
まるで子供みたいにそれを
抑える事が出来ない!
身体にいいキノコ類や
野菜が苦手で魚より肉!
家ではなるべく和食を
心掛けて作ってるけど、
あっさり物ばかり作ると
とたんに食べなくなるから始末が悪い。
この日はぶりとネギの照り焼き。
茶わん蒸しとパプリカのマリネ、
かぼちゃの天ぷら。

茶わん蒸しはネットで見たレンジで作った。
茶わん蒸しは蒸し器で作らないと
うまく出来ないと思い込んでたけど、
思いの外柔らかくて
美味しく出来てびっくり!(@_@)
デザートはトンボ大好物の善哉。
お餅ももち米で作った。

翌日は豚の生姜焼き。

本来なら豚の生姜焼きではなく
焼き魚とか煮魚にしたいところ。
そうすると途端に食べなくなるので、
豚カツは止めて生姜焼きに
するのが精一杯。
ついつい甘やかしてトンボの好きな物を
与えてしまう私にも罪ありかも?!
***************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイ!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
***************************************************
あちらでもこちらでも
満開の桜が心を和ませてくれます。

私は1年のうちでこの季節が
一番好きかも知れない。
大嫌いな冬がやっと終わり、
日1日と暖かくなって
大好きな夏が近づいて来るこの季節。
毎日、この暖かさ、この空気、
この春の景色を楽しんでます。
さて、今日の本題。
以前から色々なポイントを
貯めてはいるけど、
ポチポチとポイント貯めるより
投資で稼いだ方が勝負が早いので、
時間は投資の勉強に使って来た。
でも今年になって、FXを辞めて
今までFXに費やしてた時間が
余ってしまった。
時間が出来て嬉しい反面、
ふとした瞬間、
「何しようかなぁー」と思う。
無駄に時間を使うのが
嫌いな性分なので
何か有意義な事に使いたい。
お金も時間も無駄遣いは嫌い!
そこで思い出したのがポイ活。
最近ポイ活が脚光を浴び
テレビやネットで
よく紹介されてる。
年間100万円分以上の
ポイントを集める主婦もいる😳
私はそこまでは望んでないし、
私には無理やと分かってるので
空いてる時間を活用して
出来る範囲で頑張ろうと思った。
で、頑張る目安になるように
ゲットしたポイントを
1月から遡って書き出してみた。

まだまだツワモノの主婦には
遠く及ばないけど、
年間20万円位を目標に
頑張ろうと思います!💪
***************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
***************************************************
貯めたポイントを使って
食事して来ました。
車で5分程の所にある
和風レストラン。
トンボは鮪尽くしと
うどんすきのセット。

海老3種の寿司の春御膳。。。
やったかな?
左の土瓶は鯛茶漬けのダシ。

熱いダシをかけた鯛茶漬けは
とっても美味しかった‼

ランチセットで安かったのと、
5%オフのクーポンと
貯まった2,000ポイント使って
支払いは383円でした!👍🤩
ご馳走さまでした!🙏
***************************************************
ランキングに参加しています。
出来ればポチッとクリックお願いします!(-m-)オネガイシマス!!

↑↑↑応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
↑↑↑こちらもお願いします!(*- -)(*_ _)
***************************************************